横浜の雨戸専門店「かもめ」

雨戸修理・交換工事を専門にしている神奈川県全域対応の工務店

気持ちを込めて。

気持ちを込めて。

雨戸の工事は、雨漏りを防ぐ【雨仕舞】技術が求められます。家は1軒1軒構造も、使っている素材も、おさめ方も異なります。ですので、雨仕舞工事には、大工経験がもっとも重要となります。 我々、かもめ建設は、大工一筋で、30年以上の経験があります。 地元横浜に、神奈川全域に対応しております! ぜひお気軽にお問い合わせください。

人気の雨戸交換工事

工事費全て込み
53万円(税込)~

【1番人気!】リモコンでシャッターを開閉できる電動シャッターに交換した場合の工事。
さらに、断熱性の高いサッシ(ガラス)も一緒に交換。
雨戸タイプから電動シャッター付きサッシに交換した場合の金額です。

工事費全て込み
42万円(税込)~

【お手頃!】台風対策として最新の『耐風仕様』のシャッターに交換した場合の工事。
さらに、断熱性の高いサッシ(ガラス)もセット。
雨戸タイプからシャッター付きサッシに交換した場合の金額です。

工事費全て込み
37.9万円(税込)~

【定番人気!】雨戸のレール、雨戸の扉、さらに、断熱性の高いサッシ(ガラス)もセットになった『雨戸付きサッシ』に交換した場合の工事。
雨戸も窓も動きが良くなって、さらに断熱性も高まる工事です。

補助金にも対応しております。

先進的窓リノベとこどもエコすまい支援事業の横浜市対象店

横浜の雨戸専門店のかもめ建設では、雨戸と一緒にサッシ(窓)を交換する際に利用できる各種補助金に対応しております。
現在実施中のお得な先進的窓リノベこどもエコすまい支援事業の対象店です。
雨戸とサッシを一緒に交換する工事がお得です。補助金の申請の代行も行っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

かもめ建設の3つの特徴

① 自社職人だから安い!
横浜の雨戸専門店「かもめ」が安い理由は、中間マージンがないからです。一般的なリフォーム会社と異なり、我々職人との直接契約だから、工事費が2割ぐらい安くご提供しております。
② 20年以上の大工技術をご提供。
例えば雨戸を交換する際にサッシごと交換する場合は、家の建物全体と関係してきます。つまりそれは建物をよく理解している人=大工が行うべき工事内容です。同時に知識だけでなく、大工技術も問われる分野でもあります。我々かもめ建設は、創業30年、大工歴20年以上のベテラン集団です。築年数が古い家でもぜひ安心してお任せください。
③ 雨戸専門だから豊富な提案が可能。
「雨戸からシャッターに変えたい」と一言でいっても、シャッターだけでも数多くの種類があります。ただ交換するだけでなく、そこには工事によって雨漏りをするリスクを無くすための建築知識も必要とされます。どの商品が適切か?どのような工事がベストかをご提案致します。

雨戸のことなら何でも!

「雨戸からシャッターに交換したい!」
「雨戸の新しくしたい」など、
築年数問わず、施工が可能です。

職人直接契約だから、工事費が一般的な工事費よりも2,3割安くご提供しております。

雨戸に関する工事は、横浜市港南区で30年以上の実績がある、かもめ建設にお任せください!

雨戸のことなら何でも!

Recent Articles

雨戸の戸交換

雨戸の戸と鏡板を交換【横浜市金沢区】の施工例

写真:写真:雨戸の戸を交換している様子 先日、築40年ほどの戸建て住宅のお客様で、雨戸の滑りが悪く、雨戸の外観がかなりくたびれているとのことで伺いました。 お客様のご希望では、戸車交換して、見栄えは塗装したいとのことで、対応できる戸車を調査...
雨戸サッシ交換の防水処理をしている様子

雨戸サッシ交換工事の施工例 横浜市港南区M邸

木製の雨戸で、木が腐ってきて困っていることはありませんか?腐食した雨戸敷居の木部は、簡単に交換できます。こちらでは、横浜市港南区のお客様の雨戸サッシ交換工事の施工例を紹介しております。我々、かもめ建設のこだわりもぜひ見てほしいです!
古い雨戸を交換

雨戸一体型サッシに交換したら暖かさが全然違う!

雨戸交換したら「暖かさが全然違う!」と喜んで頂けました! 先日、町田市のお客様宅で、木製雨戸を、アルミ製の雨戸一体型サッシに交換する工事をさせていただきました。 木の雨戸は最近はアルミ製に代わり、木製なのでどうしても朽ちてしまいます。 状態...

横浜の雨戸専門店「かもめ」

横浜の雨戸専門店「かもめ」では、インターネットでの見積依頼を受付けております。

見積依頼フォーム入力後、メール、もしくは電話でのご連絡を差し上げます。

お気軽にご相談ください。

横浜の雨戸専門店「かもめ」

株式会社かもめ建設
〒233-0007 横浜市港南区大久保2-17-20
連絡先 045-844-2432

*普段、現場で作業中のため、電話に出れないことがあります。
お手数をおかけしますが、上にある見積依頼フォームから、お問い合わせいただけると助かります!
メールで返信させていただきます。