October 13, 2022シャッター故障で、新しいシャッター付きサッシに交換した施工例施工事例シャッターの開閉が重く、毎日が不満に思っていませんか?原因は様々ですが、シャッター内部のスプリングのメンテナンス時期、もしくは交換時期なのかもしれません。築30年目を過ぎるとシャッターを丸ごと交換される方が多いですね!こちらではシャッター付...Read More
June 12, 2022雨戸サッシ交換工事の施工例 横浜市港南区M邸施工事例木製の雨戸で、木が腐ってきて困っていることはありませんか?腐食した雨戸敷居の木部は、簡単に交換できます。こちらでは、横浜市港南区のお客様の雨戸サッシ交換工事の施工例を紹介しております。我々、かもめ建設のこだわりもぜひ見てほしいです!Read More
October 26, 2021雨戸一体型サッシに交換したら暖かさが全然違う!施工事例雨戸交換したら「暖かさが全然違う!」と喜んで頂けました! 先日、町田市のお客様宅で、木製雨戸を、アルミ製の雨戸一体型サッシに交換する工事をさせていただきました。 木の雨戸は最近はアルミ製に代わり、木製なのでどうしても朽ちてしまいます。 状態...Read More
December 29, 2020横浜市の雨戸からシャッターに交換した施工事例施工事例横浜市の雨戸からシャッターに交換した施工事例 横浜市港南区K邸 リフォーム工事費 60万円(税込み) こちらでは、1.5間ぐらいある大きな窓を小さくし、さらに雨戸ではなく、少ない力で開け閉めができるシャッタータイプにリフォームされた事例です...Read More